BF2 パッチv1.03公開
EA公式(U.S)
http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/editorial.jsp?src=update_103
バトルフィールド2の1.03パッチが出ています。
以下はパッチ当て後の動作です。
自分は輸入版、DVDのに当てています。

EAからのメッセージが起動時出るようになりました。


名前の前に文字が追加できます。チーム(クラン)名などに使用できますね。というか、それようですかね。自分は適当に・・・。入らない文字も有るようですね。

各拠点が日本語表示に・・・。微妙かも。

BFHQ画面のキャラクター背景にあるの国旗が地味になってますね。

階級が上がる必要ポイント数が減ったので、一戦で精算されて階級が上がりました。アンロック解除もたまって2つに。

バトルフィールド1942に出ていたウェーク島マップがリファインされて追加されています。
アメリカ軍が、中国に。日本軍がアメリカ軍になっていますね。微妙に配慮かな・・・?

建物も良い感じに建てられていますね。懐かしい。<えらそうに言うほどやっていませんでしたが。

駆逐艦で砲撃していたあの場所も・・・。
今回空母は、動きません。トーチカの砲台も必要なさそうなので消えていますね。


戦車やジープの配置も同じですね。

さすがに滑走路は舗装されています。3機同時に出現したりはしないです。ヘリポートも追加ですね。
その他、ゲーム全体では細かい音が変わったり、補給物資のマップ表示が増えたり、サーバー一覧のアクセス方法が変わったりと、気がつくところでもかなり沢山あるので、大規模な修正のようですね。
さて、明日から3連休!おもっきり休日出勤!
ってゲームできない・・・(´・ω・`)ショボーン
http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/editorial.jsp?src=update_103
バトルフィールド2の1.03パッチが出ています。
以下はパッチ当て後の動作です。
自分は輸入版、DVDのに当てています。

EAからのメッセージが起動時出るようになりました。


名前の前に文字が追加できます。チーム(クラン)名などに使用できますね。というか、それようですかね。自分は適当に・・・。入らない文字も有るようですね。

各拠点が日本語表示に・・・。微妙かも。

BFHQ画面のキャラクター背景にあるの国旗が地味になってますね。

階級が上がる必要ポイント数が減ったので、一戦で精算されて階級が上がりました。アンロック解除もたまって2つに。

バトルフィールド1942に出ていたウェーク島マップがリファインされて追加されています。
アメリカ軍が、中国に。日本軍がアメリカ軍になっていますね。微妙に配慮かな・・・?

建物も良い感じに建てられていますね。懐かしい。<えらそうに言うほどやっていませんでしたが。

駆逐艦で砲撃していたあの場所も・・・。
今回空母は、動きません。トーチカの砲台も必要なさそうなので消えていますね。


戦車やジープの配置も同じですね。

さすがに滑走路は舗装されています。3機同時に出現したりはしないです。ヘリポートも追加ですね。
その他、ゲーム全体では細かい音が変わったり、補給物資のマップ表示が増えたり、サーバー一覧のアクセス方法が変わったりと、気がつくところでもかなり沢山あるので、大規模な修正のようですね。
さて、明日から3連休!おもっきり休日出勤!
ってゲームできない・・・(´・ω・`)ショボーン
スポンサーサイト
コメントの投稿
管理人のみのモードで貰ってしまったのですが、公開されても全然問題なさそうな無いようだと思いますよ。
ちなみに、私ももう結構な歳です。(笑)
嫁さんにもゲームしてると直接文句言わなくても、目が厳しいです。
自分も気がつけば隊長なんて事も、よくあります。
指示してもみんなバラバラだったり逆に、リスポーンポイントとしてだけ使って貰って、凄い隊員達に出会うことも確かに有りますね。
自分もまだまだ未熟でチキン野郎ですが、出会ったときは、よろしくお願いします。
サイトの方もモッサリ気味ですが更新していきますね。ありがとうございます。
ちなみに、私ももう結構な歳です。(笑)
嫁さんにもゲームしてると直接文句言わなくても、目が厳しいです。
自分も気がつけば隊長なんて事も、よくあります。
指示してもみんなバラバラだったり逆に、リスポーンポイントとしてだけ使って貰って、凄い隊員達に出会うことも確かに有りますね。
自分もまだまだ未熟でチキン野郎ですが、出会ったときは、よろしくお願いします。
サイトの方もモッサリ気味ですが更新していきますね。ありがとうございます。