Need for Speed: Most Wanted
最新版のニードフォースピードです。
一番最初の3DO版はこのゲームのために3DOを買いました。
それくらい大好きなゲームでした。
DOS/V版はDOS故にへんに低いリフレッシュレートで目が痛くて大変でした・・・。
2以降微妙に自分の中のニードフォースピードと違うゲームになっていき、最近は殆ど気にすることも無くなりました。(出来の悪いリッジレーサーみたいになったので)
このゲームは、もともと1本道をひたすら一般道で走るレースでした。
山道とか全快では上れないのでギアチェンジも必要だったりと、景色も綺麗でドライブゲームとしては最高に楽しかったです。
残念な思いが続いたのですが、今回は違いました!


シリーズで続いてる実写ムービーですね。

今回のDEMOは太っ腹で、いろんなモードで試せます。車も7種類も操作できます。


このゲームXBOX360でも発売されますが、綺麗なぁと思っていましたが、パソコン版でも全く負けてない感じです。
前までのケバケバしくなってしまったニードフォースピードでは無く初期の落ち着いた物で、今まで見たゲームの中で飛び抜けて綺麗に感じます。もちろん車の挙動はグランツーリスモなんかとは全然違ってアバウトですが・・・。
にしても、レースはともかく街中を相当自由に走り回れます。球場内やゴルフ場や公園。細い道やマンションの駐輪場やら。ミッドナイトマッドネスの綺麗版みたいなモードがあります。これだけでもDEMOで相当遊べます。ポイント考えないでひたすらパトカーをやっつけすぎずに回っていると1時間くらいは余裕で走れます。
街がかなり広いので、高速道路を飛ばしてもなかなか端っこまで行きません。道も覚えるのが大変な感じです。

一応対戦モードも有ります。3コース有って4人までの対戦です。
自分の環境だと接続がなかなかうまく行きませんでした。たまに繋がったらやるって感じです。
にしても、画面の綺麗さは驚きます。パソコンでもここまで出来るのかと。町並みも建物一つ一つが丁寧で驚かされました。
最近のマシンお持ちらな車ゲームに興味が無くても試してみて損はないかと思います。
オンラインゲーム & PCゲーム 情報サイト 4Gamer.net
一番最初の3DO版はこのゲームのために3DOを買いました。
それくらい大好きなゲームでした。
DOS/V版はDOS故にへんに低いリフレッシュレートで目が痛くて大変でした・・・。
2以降微妙に自分の中のニードフォースピードと違うゲームになっていき、最近は殆ど気にすることも無くなりました。(出来の悪いリッジレーサーみたいになったので)
このゲームは、もともと1本道をひたすら一般道で走るレースでした。
山道とか全快では上れないのでギアチェンジも必要だったりと、景色も綺麗でドライブゲームとしては最高に楽しかったです。
残念な思いが続いたのですが、今回は違いました!


シリーズで続いてる実写ムービーですね。

今回のDEMOは太っ腹で、いろんなモードで試せます。車も7種類も操作できます。


このゲームXBOX360でも発売されますが、綺麗なぁと思っていましたが、パソコン版でも全く負けてない感じです。
前までのケバケバしくなってしまったニードフォースピードでは無く初期の落ち着いた物で、今まで見たゲームの中で飛び抜けて綺麗に感じます。もちろん車の挙動はグランツーリスモなんかとは全然違ってアバウトですが・・・。
にしても、レースはともかく街中を相当自由に走り回れます。球場内やゴルフ場や公園。細い道やマンションの駐輪場やら。ミッドナイトマッドネスの綺麗版みたいなモードがあります。これだけでもDEMOで相当遊べます。ポイント考えないでひたすらパトカーをやっつけすぎずに回っていると1時間くらいは余裕で走れます。
街がかなり広いので、高速道路を飛ばしてもなかなか端っこまで行きません。道も覚えるのが大変な感じです。

一応対戦モードも有ります。3コース有って4人までの対戦です。
自分の環境だと接続がなかなかうまく行きませんでした。たまに繋がったらやるって感じです。
にしても、画面の綺麗さは驚きます。パソコンでもここまで出来るのかと。町並みも建物一つ一つが丁寧で驚かされました。
最近のマシンお持ちらな車ゲームに興味が無くても試してみて損はないかと思います。
オンラインゲーム & PCゲーム 情報サイト 4Gamer.net
スポンサーサイト
コメントの投稿
自由に走れるっていうのはいいですね。
路地の細い道が走れるっていうのは新しいですね。
日本の風景の単なるドライブゲームがないものか。
駐車場とかにバックで止めたり。夕暮れをみたりと。
面白くないだろうなぁ(^^;)
路地の細い道が走れるっていうのは新しいですね。
日本の風景の単なるドライブゲームがないものか。
駐車場とかにバックで止めたり。夕暮れをみたりと。
面白くないだろうなぁ(^^;)
単なるドライブ出来るゲームって結構良いと思いますよ。
レースだけでなく普通にドライブするんですよ。
このゲームもミッドナイトマッドネスにしても街全体が入っている感じなので、そんな感じです。
日本の風景となると中々お目にかかれないですが、このゲームの風景って結構落ち着いた色調で、良い感じでした。
フライトシミュレーターでボ~と空飛んでるのも有りなので、ただひたすら走るのも有りかと思います。その分綺麗でネットワークで出来れば言うこと無しかもです。
レースだけでなく普通にドライブするんですよ。
このゲームもミッドナイトマッドネスにしても街全体が入っている感じなので、そんな感じです。
日本の風景となると中々お目にかかれないですが、このゲームの風景って結構落ち着いた色調で、良い感じでした。
フライトシミュレーターでボ~と空飛んでるのも有りなので、ただひたすら走るのも有りかと思います。その分綺麗でネットワークで出来れば言うこと無しかもです。
裏技コードとかはないんですか?裏技ないですか?
裏技コマンドとかは無いんですか?
裏技コマンドとかは無いんですか?
ちらっと検索した感じだと見つかりませんでした。
洋物ゲームなので、そのうちに出てくるかもしれないですが・・・。
まだ、こちらも本物を買っていません。
XBOX360でもいいのかもしれませんが。
洋物ゲームなので、そのうちに出てくるかもしれないですが・・・。
まだ、こちらも本物を買っていません。
XBOX360でもいいのかもしれませんが。
PSP買って一緒に買ったNFS MW 510がシリーズ物だったなんてΣΣ
このゲーム最初は3DOでしたよ。
そのために3DO買いました(笑)
そのために3DO買いました(笑)