ASUSのP8P67交換手続き
3/3よりASUSのM/Bの交換手続きが始まりました。
早速シリアルを入れると対象と表示されました。
追ってメールで交換日の調整と成るようです。M/Bは送られてきて、その時に引き上げるそうです。
最組み立てとか面倒ですよね・・・。グリスとか塗りなおしかと思うとめんどくさいです。
と言っても、不具合抱えたままもなんなので、交換待とします。
結局全然触らないマシンなんですよね・・・。
スポンサーサイト
コメントの投稿
GIGABYTEよりはましらしいですぜぇ?
しかし、交換が終わってないのにすでにショップに並んでるらしいですがいかがなもんかと。
この辺りは日本代理店の良心ってものが・・・まっいっか!
しかし、交換が終わってないのにすでにショップに並んでるらしいですがいかがなもんかと。
この辺りは日本代理店の良心ってものが・・・まっいっか!
あっちは、なんか有るんですかね・・・・とりあえず、こちらは2日後にASUSから受け付けましたメールが来ていました。
---------------------------------------------------------------------------
お客様各位
拝啓
日頃は、弊社製品をご愛用いただきましてありがとうございます。
この度は、お客様には多大なるご迷惑・ご不便をおかけしまことに申し訳ございません。
弊社登録フォームへのご登録完了を確認いたしました。
交換の準備が整い次第、改めて同時集荷日時ご確認のメールを送信させていただきます。
現時点では近日中に交換部材の到着予定となっております。
ご迷惑をおかけしまことに申し訳ございませんが今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------
しばらくお待ちくださいとのことです。
今更急いで欲しいとか無いのですが、とにかくまた外すのが面倒です。新しいのくれたら終わりだったら良いんですが。そのうち交換するからって感じで。
---------------------------------------------------------------------------
お客様各位
拝啓
日頃は、弊社製品をご愛用いただきましてありがとうございます。
この度は、お客様には多大なるご迷惑・ご不便をおかけしまことに申し訳ございません。
弊社登録フォームへのご登録完了を確認いたしました。
交換の準備が整い次第、改めて同時集荷日時ご確認のメールを送信させていただきます。
現時点では近日中に交換部材の到着予定となっております。
ご迷惑をおかけしまことに申し訳ございませんが今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------
しばらくお待ちくださいとのことです。
今更急いで欲しいとか無いのですが、とにかくまた外すのが面倒です。新しいのくれたら終わりだったら良いんですが。そのうち交換するからって感じで。