MSX用FM音源 FM-PACをいただきました。
友人の”かえる”より、お土産を頂きました。MSX用のFM音源パックに薄い本が2冊です。
シグマのカメラは初代DP1を買った物のそれっきりですね。今のも欲しいのですが、オールマイティに使える物がすべて古くなってしまったので、そっちが優先かなと思っています。
撮像素子に特徴があるかカメラは好きではあるんですが・・・。富士のS5proとかオリンパスのコダックCCDセンサー機とかD2Hとか使ってますしで・・・。
とそんな中、この間抽選で当たったMSX2にFM音源が付くと言うFM-PACもいただきました。
オークションで見てたんですが高くて、落札は定価並みの価格になっています。漢字ROMと増設メモリーもとか言い出すと2+の中古の方が安いですからね~。と言うわけで、貰えたのは非常にありがたいです。
内蔵音源とミックスされるので、カセットに音量調整があります。うちのだと小で丁度良くて、中でも音割れしてしまいました。パックにはMSXのロゴだけなのでMSX1でも使えそうですね。BASIC使うにはメモリー容量の制限があったような気がします。
取りあえずサンプルの曲を聴いたりします。当時はポコポコ音源ってイメージでしたが、思ったより聞けるかな~って感じです。MasterSystemとかもポコポコ鳴ってたので同じ印象でした。
また、対応ソフトでも買ってみてPSG版と聞き比べたいかなと思います。
スポンサーサイト