World of Warships 2019/10月の状況
クラン戦も終了しハロウィンイベントが始まった所です。
間にWoWSの4周年イベントもあり、塗装やらスパコンなど大盤振る舞いでした。
戦績はこちらです。あんまり変わっていないようですが・・・。

めちゃくちゃ負けてたりします。MMが最近変わったのですが、これが強烈な組み合わせが多く、一方的に全滅することも多かったです。

チャートも見ての通りだだ下がり勝率52%は夢だったようです。


増えた船もあんまりありませんが、それでも4隻増やしました。

日本の巡洋艦「Ibuki」です。まだ艦長も船体もco-opで調整中です。


T3の駆逐艦「Valkyrie」 です。負けがあまりにも続いたので、低ティアでなんとか取り返そうと買いましたw。実際はvampireで取り返してますw


初めてスパコンから出てきた「Krasny Krym」負けパターンに入ってるので、出足は普通かと。

T6空母の「Ark Royal」です。co-opでもわかるくらい空母は下手なので、宝の持ち腐れですね・・・。使えるようになればと温存します。

クランメンバーの方は、オフ会で実際に会えた人とかいるので、想像の人たちだったのがリアルに雰囲気もわかるようになりました。
間にWoWSの4周年イベントもあり、塗装やらスパコンなど大盤振る舞いでした。
戦績はこちらです。あんまり変わっていないようですが・・・。

めちゃくちゃ負けてたりします。MMが最近変わったのですが、これが強烈な組み合わせが多く、一方的に全滅することも多かったです。

チャートも見ての通りだだ下がり勝率52%は夢だったようです。


増えた船もあんまりありませんが、それでも4隻増やしました。

日本の巡洋艦「Ibuki」です。まだ艦長も船体もco-opで調整中です。


T3の駆逐艦「Valkyrie」 です。負けがあまりにも続いたので、低ティアでなんとか取り返そうと買いましたw。実際はvampireで取り返してますw


初めてスパコンから出てきた「Krasny Krym」負けパターンに入ってるので、出足は普通かと。

T6空母の「Ark Royal」です。co-opでもわかるくらい空母は下手なので、宝の持ち腐れですね・・・。使えるようになればと温存します。

クランメンバーの方は、オフ会で実際に会えた人とかいるので、想像の人たちだったのがリアルに雰囲気もわかるようになりました。
スポンサーサイト